本学は「世界人権宣言」を重んじる大学として、セクシュアル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント等のあらゆる人権侵害のない教育・研究・就労環境で、すべての学生及び教職員が安心して過ごせるキャンパスを維持することをめざしています。 大学生活を通して、自分の人権を大切にし、かつ、相手の人権を尊重するとはどういうことか、考えてみてください。 人権にかかわることで気がかりなことがあるとき、人権侵害を受けたのではないかと思うことがあったときには、一人で悩まずに相談をしてみましょう。 早い段階で相談することにより、問題が深刻化することを防ぐことができます。 学内には人権相談員がいて、学生や教職員の相談にのっています。 人権に関する規程や人権相談員については、ホームページを参照してください。 |
学生グループWEBサイト(日本語) > 学生生活 >